全国 田舎暮らし物件 > 茨城県 > 伝統的建物群保存地区に建つ、店舗部分を活用したい2階家
茨城県 桜川市 [住宅]
物件No.18290C
伝統的建物群保存地区に建つ、店舗部分を活用したい2階家 600万円
この物件について問い合わせるしつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
真壁町の歴史文化を次世代へ受け継ぐべき真壁 伝承館から100mほどの、当に重要伝統的建物群保 存地区の中心地に建つ。西側前面公道沿いには9坪の旧店舗部分があり、店舗や車庫として上手く活用したい。居宅部分の一番古い部分は昭和3年の記録だが、改修をしているためそのような雰囲気はあまりない。大きな手直しは要らなさそうだ。堀こたつも粋な設備。2階にも続き間の座敷があり部屋数は充分。敷地は 塀で囲まれているので外からの視線は入り難い。また、東側奥の納屋の状態はとても良い。スーパーやホームセンター、郵便局へは歩ける距離。真壁のひな祭りの時は握やかになる場所でもある。
物件No. | 18290C |
---|---|
所在地 | 茨城県桜川市真壁町真壁字高上町 |
種別 | 住宅 |
地目 | 宅地 |
地勢 | 平坦地 |
土地面積 | 568.088㎡ (171.84坪) |
建物面積 | 87.29㎡ (26.39坪) |
建物構造 | 木造瓦葺2階建 |
築年 | 昭和3年 |
床面積1階 | 62.8㎡ (18.99坪) |
床面積2階 | 24.49㎡ (7.4坪) |
接道状況 | 西側が幅約6mの舗装公道に接する。 |
都市計画 | 区域内 市街化区域 |
用途地域 | 商業地域 |
建ぺい率 | 80% |
容積率 | 200% |
法令 | 真壁町景観条例 |
設備 | 電気、公営水道、公共下水、PG |
交通 | 水戸線新治駅より約8.9km、大和駅より約9.0km、北関東道桜川筑西ICより約10.4km |
生活 | 水スーパーたいらや真壁店へ約0.8km、コメリホームセンターヘ約0.9km、郵便局へ約0.9km、個人医院へ約0.8km、さくらがわ地域医療sネンターへ約9.2kkm、真壁庁舎へ約0.8km、大和庁舎へ約6.3km |
備考 | 母屋は未登記部分あり、納屋 28.92㎡(8.74坪)、固定資産税:10,500円 |
情報更新日:2025/10/11
この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。