全国 田舎暮らし物件 > 群馬県 > 町を眼下に見渡す、里山に建つ古民家
群馬県 富岡市 [古民家]
物件No.16937H
町を眼下に見渡す、里山に建つ古民家670万円
この物件について問い合わせるしつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
現地へのご案内や、ネットでは公開していない詳細情報をお知らせします。
富岡市の西端、上信越道下仁田インターよりさらに北西に位置する原地域。東側に緩やかに下る高台の農村集落で、石積みで仕切られたこんにゃくの段々畑や古民家などが点在し、細い田舎みちとのどかな景色が広がっている。物件は東側が大きく開け、富岡の町並みを見渡す古民家。近年は高齢となり管理を怠ってしまっているが、1階奥座敷、2階屋根等に傷みは見られるが、平成9年に購入し、2階の広いホール兼LDK空間は当時オシャレにリフォームされ、最大限に活かしながら手直しを考えたい。また耐用年数的にはトタン屋根の葺き替え・張り替えを検討したいところなので、修補に関しても相談にのる。室内の動産の撤去・残置についても希望に沿える。
物件No. | 16937H |
---|---|
所在地 | 群馬県富岡市原 |
種別 | 古民家 |
地目 | 宅地、原野 |
地勢 | ひな壇 |
土地面積 | 504.98㎡ (152.75坪) |
建物面積 | 154.54㎡ (46.73坪) |
建物構造 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
築年 | 不詳 |
床面積1階 | 85.12㎡ (25.74坪) |
床面積2階 | 69.42㎡ (20.99坪) |
接道状況 | 南側が幅約2m~3mの舗装公道に接する |
都市計画 | 区域外 |
法令 | 県建築基準法施行条例(がけ条例) |
標高 | 320m |
設備 | 電気、公営水道、水洗(浄化槽)、PG |
交通 | 上信電鉄南蛇井駅より約2.6km、上信越道下仁田ICより約4.6km |
生活 | 荻原商店へ約2.7km、ヤオコーへ約6km、セブンイレブンへ約5km、西毛病院へ約5.2km、丹生小へ約2.5km、市役所へ約9.2km |
備考 | 平成9年頃に2階を大幅リフォーム |
情報更新日:2022/08/17
この物件について問い合わせる
しつこい営業は一切致しませんので、安心してお問い合わせください。
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
現地へのご案内手配や、ネットでは公開していない詳細情報・ご質問事項をお答えいたします。
(※ご見学前に特別にお送りする資料等はご用意しておりませんのでご了承ください)
※掲載されている図面・データが現況と異なる場合は、現況を優先します。