ブログ

山梨◆北杜市/今、「縄文」がブームになっている!【巡り巡って北杜市探訪記】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2018年12月10日

※写真はイメージ

今、「縄文」がブームになっているらしい。縄文をテーマにしたフリーペーパーが即品切れになり、土偶が好きな女子、「土偶女子」という言葉もあるそうです。夏には、縄文にハマる人々を扱ったドキュメンタリー映画が全国で公開、話題となり、東京国立博物館では「縄文の美」をテーマに開催され、大盛況の内に閉幕しました。極端にデフォルメされたアンバランスさの土偶に「かわいさ」を感じ、自然と共存していたエコロジカルな生活に思いをはせる、そんな若い人が増えているそうです。

そんな「縄文ブーム」ですが、実は、八ヶ岳山麓は、縄文の文化が花開いた地として有名な場所です。縄文時代中期には、なんと日本で最大の集落数を誇り、広い地域と交流があったようです。今でいうところの大都会というところでしょうか。


北杜市内には約1000カ所の遺跡があり、宅地造成、住宅建設を行う場合は、事前に遺跡の範囲に該当するか確認をします。縄文時代から悠久の時を経ても地形が変わらず、そこに新たに現代人が住み始めるというのは、何とも不思議な気持ちになります。冬は山々の地形が見やすい季節、縄文の人々に思いをはせてはいかがでしょうか。(八ヶ岳事務所 大久保 武文)

 

===================================
縄文に出あえる場所:北杜市考古資料館   山梨県北杜市大泉町谷戸2414 
休館日【月曜日】 入館料【200円】