ブログ

楽しいドイツの報告会

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2011年10月7日

昨夜、原村のリングリンクホール(輪の舎)で開かれたトークイベントに行ってきました。

http://www.kobayashisetsuko.com/index.html

主催者の小林節子さんは八ヶ岳ふるさと倶楽部会員でもありますが

今回のイベントは倶楽部の行事ではなく

小林さんと親交のある原村在住または二地域居住者の方々を中心とした

アットホームなサロン。

内容は、タイトルの通り「楽しいドイツの報告会」

小林さんが学生時代の先輩である中川誼美さんに誘われて

311後に脱原発を決めた国、ドイツへ行って

体で受け止めてきたことをお話してくださいました。

お二人の一言一言には、深くうなずけることがたくさん。

参加者の皆さんにもマイクを回して意見交換をしながら、

あっという間の2時間でした。

録音してテープ起しをして一冊の本にまとめられたらいいのに

と思ってしまうくらい、本当に中身の濃いお話で

たくさんの人に聞いて欲しい思いでいっぱいです。

でも、私が話すのと、あのお二人が話されるのとでは

当たり前のことですが、雲泥の差が。

なので、私の口からお伝えするのは、やめておきましょう。

中川さんが伝えたい思いは

311以前に世に出た、こちらの本からも十分おわかりいただけるはずです。

よろしければ、皆さん、是非、この機会にお読みになってみてください。

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆八ヶ岳/大盛況のうちに終了〜八ヶ岳ふるさと倶楽部祭2011【イベント報告】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2011年10月4日

ふるさとネットワーク9月号の「ふるさと発〜山梨」でも告知させていただきましたが

今年初めて、高根環境改善センターを全館借り切ってスケールアップして

東日本大震災の被災者支援チャリティーを主目的として開催された祭でした。

運営委員の皆様も、本当に初めてのことで

果たして準備がきちんとできるのだろうか

お客様は来てくださるのだろうか

正直、傍で見ている私も、期待と不安が入り混じった気持ちで当日を迎えましたが・・・

Yatsuすまい・研の松本が、その日は、倶楽部会員として

喫茶コーナーでコーヒーを入れているはずだったのに

午後1時過ぎに事務所へ戻って来たではありませんか!

なんと、昼過ぎにはコーヒー豆がなくなってしまったので

早々と閉店して仕事の続きをしに来たんだそうです。

運営委員さんが撮影してくださった

私たちのアカペラ・アンサンブルのステージ写真1枚ですが

少し、雰囲気が伝わりますでしょうか?

学校の体育館のような会場がメインステージだったので

音響は全く考えられていない場所。

しかも、同じ空間に絵画、写真、書、衣料品などの展示販売コーナーも。

演奏の本番は音楽ホールでしか経験したことがなかったので

人が動いて話し声もある中でのパフォーマンスで

最初ちょっと、いえ、実はかなりとまどいましたが(汗)

今年完成したばかりの浅川兄弟の映画「白磁の人」の制作に協力された

北杜市教育委員会の澤谷滋子さんをはじめとする

ステキなメンバーの自己紹介もあって、

会場にお集まりの皆さんが耳を傾けてくださり、なんとか

ラスト「上を向いて歩こう」では皆さんの手拍子もいただけました♪

運営委員の皆さんが、あちこちに祭のチラシを置いてくださったそうで

来場者の中には一般(地元)の方もかなりいらしていたようです。

まだ最終的な数字をうかがってはいませんが

予想を上回る寄付金額になりそうです。

一人の力では大したことが出来なくても

みんなで、ちょっとの無理をして、大いに楽しみながら、

こんなにステキなイベントが成功してしまうんですね!

八ヶ岳ふるさと倶楽部、バンザイ!

(八ヶ岳事務所・和田)

曼珠沙華の開花〜埼玉県日高市高麗の巾着田より

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2011年10月1日

Higan

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、お彼岸を過ぎるとぐっと季節が引き締まるような変化を感じます。ことしも奥武蔵・高麗駅より徒歩15分ほどにある巾着田にて曼珠沙華(別名:彼岸花)が開花しました。

巾着田というふしぎな名前は現地へ行くと一目瞭然。ゆったりと流れる高麗川が巾着の袋のように歪曲し、川沿いに曼珠沙華が群生、コスモス畑を囲むようにひろがってます。

曼珠沙華を見ながらコスモス畑を1周まわるように散策することができ、その先には牧場。仔馬やポニー、羊などとふれあうこともできます。

曼珠沙華まつりは10月10日(祝)まで延長。特急レッドアローも臨時で高麗駅停車を増便中です。