ブログ

東日本大震災被災者支援チャリティイベントのお知らせ

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2011年9月26日

早いもので9月も、あと4日で終わり。

10月から衣替え、いよいよ秋も深まってきました。

秋といえば・・・芸術の秋。

まずご紹介させていただくのは、小淵沢にあるアルソア本社で開かれるクラシックコンサート。

本当なら、9月半ばにこのブログでご紹介しますね〜と

出演者の方とお約束していたのに、ゴメンナサイ!

ちょうどその時期、情報誌の原稿〆切と3連休が重なって、今になってしまいました。

ということで直前のお知らせになってしまいましたが

秋のひと時、サックスとピアノの音色に酔いしれてみませんか?

Open 14:00 Start 14:30
会場:アルソア本社 3階ロビー
入場無料
Program
1部 Piano 不破愛子 Saxophone 山本直人
ショパン:子犬のワルツ
ショパン:革命
リスト:ハンガリー狂詩曲No.12
プッチーニ:誰も寝てはならぬ
ミヨー:スカラムーシュより

2部 有志による演奏
ピアノ:ソロ/連弾
サックス:デュオ/トリオ
終演後にチャリティーセールを行います。ドリン
ク、手作り雑貨、アクセサリー、小物、etc…
売上金は全額義援金として寄付します。

会場のアルソア本社は、スパティオ小淵沢の道路反対側になります。

さて、もう一つ。

秋といえば・・・・食欲の秋でもありますね〜。

月刊ふるさとネットワーク読者の皆様なら

すでに「ふるさと発〜山梨」のページでお読みいただいていることとと思います。

同じ1日(土)になりますが、高根町では八ヶ岳ふるさと倶楽部祭が開かれます。

やはりチャリティイベントとして例年よりスケールアップし、

高根町農村環境改善センターを丸一日借り切って開かれます。

この日は、ふるさと情報館・蔵王の渡辺氏も

蔵王別荘協議会の面々とともに、ふるさと倶楽部の活動視察のため

はるばる山形からお越しになる予定です。

避暑シーズンが過ぎ、少し静かになった八ヶ岳の自然と

そこに暮らす人々の元気を感じに、是非、足をお運びください。

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆八ヶ岳/八ヶ岳南麓・秋の現地見学会ご報告【八ヶ岳スタッフ・高原暮らしバイブル】

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

9月25日(日)に実施された見学会も、お蔭様で

受付開始から間もなく、早い段階で対応可能人数を超えてのお申込をいただき

一組の遅刻、欠席もなく、キャンセル待ちの皆様には残念な結果でしたが

親子連れの方が2組あり、いつもに増して元気で明るく和気藹々とした見学会でした。

ちゃんとしたカメラで写真を撮ってくれてた大澤が

実務に追われてブログをアップできないみたいなので(泣)

携帯で撮ったお粗末なスナップですが、

私的にはかなりお気に入りの瞬間をとらえた写真なのでアップしちゃいます。

これ、すごいでしょ!

見学した物件現地に立ってた「売り地」看板の上にアマガエルが2匹!

最初1匹で、それだけでもかわいかったんですが

カメラを近づけたら、なんともう1匹ぴょんと飛び乗ってきたんですよ!

私がカエルに夢中になっている間、

皆様は真剣に大澤の話を聞いていらっしゃいました。

そして、その後、移動した先で

見学会に家族で参加された組のお子様が

摘んで渡してくれたタンポポ。

同じ物件現地で、

「今度はコオロギ!」

と、女の子が素手で捕まえて喜んでました。

同じ日に春〜夏〜秋を全部体感できたような

不思議な天気でしたけど

八ヶ岳の魅力を知っていただくのに、とってもナイスな1日でもありました♪

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆北杜市/八ヶ岳ふるさと倶楽部・新会員のつどいのご報告♪【八ヶ岳南麓・高根の里だより】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2011年9月12日

遅くなりましたが、先週土曜日、9月10日のご報告です♪

毎年、毎年、運営委員さん達の顔ぶれが変わるごとに個性豊かに、そしてバージョンアップしていく新会員のつどい。

セカンドハウス利用の方も参加できるようにと、土日祝日に開かれるので現地案内や契約業務に携わる八ヶ岳事務所職員は、これまでご挨拶と事務連絡にチョロっと顔を出させていただくだけでした。

今回も、そのつもりでいたのですが会場へ入ってびっくり。

1a

ここは披露宴会場?

というのは、ちょっと大げさですが。

丸いテーブルは、八ヶ岳の拠点として選んだ町別に座るようになっていて上品で、しかも愛らしいお茶菓子の盛り合わせが参加者の数だけ、用意されていました。

a

山梨の巨峰、韮崎の行列ができる和菓子屋さん「うさぎや」のうさぎ饅頭。そして八ヶ岳ふるさと倶楽部スモモの会特製スモモジャムをのせた

手作りのワッフル!!もう仕事を忘れてしまいそうです。

a_2

いえいえ、そういうわけにはいきません、こうしている間にもきっと事務所には電話がかかってきていて接客中のスタッフが忙しい思いをしているのだから、早く戻らないと・・・。

ところが、いただいたプログラムを見ると事務所スタッフのご挨拶が、新会員さんの自己紹介の後になっているではありませんか。

う〜ん、最後までお付き合いしていたらタイヘン!司会の方に順番を変えていただこうと思っていましたがマイクを持った新会員の皆様の八ヶ岳での暮らしにたどり着くまでの、人生のドラマを垣間見させていただくうちにその場を去ってしまうのが申し訳なく思えてきました。
皆さん、それぞれに、人生のターニングポイントを向かえ八ヶ岳という土地とご縁ができたことの喜びを分かち合っていらっしゃいました。

お蔭様で、私達の仕事に対するモチベーションもぐっと高まり明日からまた、いいお仕事をさせていただかなくては、とアットホームな雰囲気の中にも身の引き締まる思いでした。
運営委員の皆様、その他の行事も目白押しのこの時期にここまで準備していただいて、本当にご苦労様でした。

(八ヶ岳事務所・和田)

甲斐適生活相談会に行ってみました!

この記事の投稿者: ふるさと情報館・本部スタッフ

2011年9月5日

Kaiteki20112

結構たくさんの方が来場されてて驚きました。

新宿文化センターの名前は良く聞いたことがありますが、正直どこにあるのか初めて知りました。若い頃よくゴールデン街で飲んでたという、山梨の大工さんも参加されてましたね。懐かしい道程だったんじゃないですか?!

東京は次回は12月10日と11日に開催予定だそうです。

甲斐適セミナーin 新宿 ご報告

この記事の投稿者: 代表取締役・中村健二

2011年9月4日

台風に見舞われた週末、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

9月3日、4日の二日間、東京では

ふるさと情報館代表・佐藤が会長を任命されている山梨県二地域居住推進協議会、

通称:甲斐適生活応援隊メンバーによる「甲斐適セミナーin新宿」が行われていました。

月刊ふるさとネットワーク9月号ラーバニスト訪問にご登場いただいた

長沼さんご夫妻を講師に迎えた来場者参加型のセミナーもあり

台風の中、合計50組83名の方が会場へ足を運ばれたそうです。

首都圏から日帰りも可能な避暑地、そしてこれからは

震災や放射能の影響から身を守るための疎開先として

子孫のために確保しておこう、とお考えの方の動きも少なくないようですね。

地域一丸となって、一人でも多くの方をお迎えできる体制を

整えていくべき時代です。

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆北杜市/八ヶ岳南麓エリアにおける台風12号の影響【八ヶ岳南麓・高根の里だより】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

一昨日あたりから大雨を降らせている台風12号。被害にあわれた方々には心からお悔やみ申し上げます。

八ヶ岳南麓でもツイッターやフェイスブックで近くの川が増水し始めているという情報発信が見られました。

今朝方には、すでに小降りになっていたので一安心しましたが

出勤時、我が家の駐車場から車を出したとたん、スタックしてしまいました。

photo
見てください、この状況。砂利の入った未舗装道路に流れができてます。ちょっとした沢程度ならどうってことはないのですが

沢をよけて走る車の轍が、さらに大きな沢になり4輪駆動車でも身動き取れない状況になりました。

春先、湿った雪がたくさん積もると、雪の中にできた轍で似たようなことが起きるので

初めての経験ではなく、あわてず騒がず、ちょっとしたコツと近所の人の助けを得て

無事脱出できました。ちょっと遅刻しましが(笑)

北から南へ傾斜しているあまり日照の得られない砂利道では大雨の後、梅雨時、こういう光景が見られることがあります。

森の中の暮らしをお考えの方は、こういった自然と向き合う覚悟もしてきてくださいね。
================

3
さて、ここ、八ヶ岳事務所近く、日本流水百選に認定されている村山六ヶ村堰の今朝の様子です。

さすがにかなり増水し、ごうごうと音を立てて流れていましたが、淀む箇所もなく、ひたすら下へ下へ。

いつも車で渡っている橋も遊歩道の橋も冠水することなく済んだようです。

1

2_2

まだ今後の動きに注意が必要な台風12号ですが予測ではこのまま北上を続ける模様。

とりあえず、八ヶ岳南麓では影響を受けるピークを超えたようです。

(八ヶ岳事務所・和田)

山梨◆八ヶ岳/台風の中でも現地見学・現地案内【八ヶ岳スタッフ・高原暮らしバイブル】

この記事の投稿者: 八ヶ岳事務所スタッフ

2011年9月3日

今日はきっと朝から台風で

ご来所予定のお客様もキャンセルになって

静かに、たまった実務処理ができて残業もしなくてよいかしら

と思っていたのですが

八ヶ岳南麓に思いを寄せるお客様の情熱には驚いてしまいます。


さすがに、中央道、中央本線が通行止めのため、

首都圏から今日こちらへ向かおうとした方々は

八ヶ岳エリアに足を踏み入れることができずキャンセルする他なかったようですが

幸いにも昨日からご宿泊だった方や

すでに八ヶ岳南麓に近いところまで来ていた方、

すでに仮住まいをお持ちの方々が

断続的に降る激しい雨をものともせずに、現地見学にお越し下さいました。


東京では甲斐適セミナーが今日明日行われ

八ヶ岳事務所は普段の半分の人員での対応となり

いつもの週末のように事務所にはスタッフ不在の時間ができてしまい

現地案内中のスタッフの携帯に電話転送中、お問い合わせのお電話をいただき

出られなかったこともあるかと思います。

台風のさなか、むやみに外出は禁物と言われますが

八ヶ岳南麓がどれだけ台風の影響を受けるか(受けにくいか)

そして、どんな立地の土地が住宅建築に適しているか

ご自身の目で確かめていただくためにも

台風シーズンの現地見学は意味があります。


日帰りですと足止めをくらう可能性が高いので

お時間の許す方は2泊3日くらいのご予定をたててお越しいただけるとよいでしょう。

興味のある物件の周辺が大水の出る時にどうなるか

肌で実感していただける良い機会でもあります。

長靴、雨合羽をご持参の上、是非、台風シーズンの八ヶ岳へも

現地見学にいらしてください。

(八ヶ岳事務所・和田)